大学へ行く事によってどんなメリットがあるの?

🍁「大学行った方が良いと聞きますし、僕もそう思います。ただ具体的にどういうメリットがあるのかはよくわかりません。教えてください。」とある高1生。ほほう。なんで勉強せなあかんねん!なんで大学いかないとあかんねん!大学いかんでもお金稼いでいる人おるやん!と勉強やりたくねー感情と混ざることが多いこの類の質問ですが、勉強前向きな感情での質問であり、とても感心しました。

🍁今までも会報で多めに登場するこのシリーズ。私自身が中学生の時に知りたかったからかもしれません。大人はいろいろ頑張れ!夢を持て!と言いますが、日本の子どもはそもそも将来どんなことがあるのか、どんな選択肢があるのか、知識が圧倒的に少ない。どんな風にその仕事に就いていくのか、何があればその仕事をする人になれるのかを知らない。

🍁保護者様の次に身近な大人である学校の先生方は、大学卒業後そのまま先生に進む方が多く、また小中学校の業務では具体的なキャリアに向けてのサポートはほとんどありません。となると仕事、キャリアに向けての知識が少ない可能性が高いのです(小中学校の先生方にその力が必要だ!と申しているわけではありません。先生方は多感な子どもたちと向き合い、必要な能力を磨き、日々素晴らしいお仕事をされていると思います)。ただ将来を考える、意識するというのは自発性のスタートです。個人的には社会(仕事)の知識を与えるというのは必要な教育だと考えています。

🍁と少しそれましたが、先ほどの質問に対して。この質問に関しての回答は実はたくさんあります。僕は生徒のタイプに合わせてお話します。今回はドリーマーな感じでなく、少し現実的なお話です。就職活動にどう影響するかをお話しします。

🍁大学は本来「興味あることを勉強し、研究し、成果を論文にまとめる」ところです。その論文の内容でお仕事に進むこともあります。が、実際のところほとんどの就職をする大学生は、就職活動というものをします。何を勉強してきたかの前に学歴(大学のレベル)で判断されることもあります(むしろ割合的にはこちらの方が多いと思います)。

🍁僕がいた楽天という会社では、こんな人がほしい!のところに「学歴が高い人」なんて書いていません。例えば「苦難をチャンスととらえ乗り越える力」「コミュニケーション力」のようないわゆる人間力的なことが書いてあります。学歴があるから仕事ができるわけではない。というワードは最近よく聞きます。でも実際新卒採用(大学卒業してすぐ)された人の学歴はみんなほぼ高学歴です。国公立大学卒かトップレベル私立大学卒です。

🍁人間力というのは学歴だけでは測ることができません。学歴がなくても、先述したような人間力が秀でている方もいると思います。でも就職活動では企業に選ばれなければなりません。インターネットが発達し、就職活動の手法は大きく変わりました。会社に直接履歴書を送るということはほとんどなく、就職サイト(リクナビ、マイナビというとテレビCMで聞いたこともあるかもしれません)を利用します。大学生はそのサイト上でたくさんの企業を知ることができます。企業側もたくさんの大学生にアピールする機会ができました。そのサイト上で学生はエントリー(あなたの会社に興味あります)をします。エントリーにはエントリーシートという課題の提出もセットになっていることが多いです(ないところもあります)。そのあといろいろな選考プロセスを経て内定(合格)していきます。このエントリーという最初のプロセスからなかなか進めないこともあります。

🍁僕は前職の会社で新卒採用チームのリーダーをしていました。リクナビに登録し、実際に大学生を採用しました。小規模の会社でしたが、数百のエントリーがあります。せっかくのご縁、全員の大学生と会いたいわけです。リクナビの登録料は高額なので、是が非でも良い人を採用したいのです。ただ物理的に全員と接触するのは人員や時間的にも難しい。


🍁となるとエントリー時点の情報で絞らないといけません。ここで学歴は一つの指標になります。高学歴でも人間力が足りない!そういうこともあるかもしれませんが、その事イコール高学歴でない人は人間力が高い!ということでもありません。となると、少なくとも高学歴というのは仕事に必要な「情報処理能力」「嫌なことを我慢して目標を達成する力(自制心)」というような能力を持っている可能性は高いわけです。すると限られた面接機会ですから、高学歴の大学生と接触しよう!となるケースは少なくないと思います。もちろんこれは確率の話です。会社の規模や、業種によっても違うと思います。

🍁大手企業となれば万単位の大学生のエントリーがあります。もちろん採用担当の人数も採用にかけているお金も桁違いだと思いますが、大手こそより合理的なわけですから、先ほどの楽天のように新卒に高学歴の人が多くなるのは自然だと思います。大学3年生になり、エントリーシートがなかなか受からず・・・ここで初めてもっと勉強ガンバておけば、と話す大学生ともたくさん会ってきました。(私は楽天の前は大学生のキャリアサポートをしておりました)。

🍁大手企業で働くことが良いという論点ではありませんが、大学に行くメリット、学歴があるメリットの一つとして紹介させていただきました。これは大学のレベルによる話ですが、高卒大卒になるとさらに明確で、大卒であることが志望条件になっている場合、高卒だと受けることがまずできません。

🍁現代は働き方も多様化しています。企業に勤めるだけが選択肢ではありませんし、アイドルやスポーツ選手になりたいという夢も素晴らしいと思います。今流行りはユーチューバーですかね。僕は生徒のやりたい!好き!というパッションをとても大事にしたいと考えています。ぜひ目指して欲しい!でも華やかだったり、スターというものがあるステージはその分そこにたどり着ける確率が低いのも事実です。圧倒的努力と運が必要です。叶えられない夢はないあですが、もし他の選択肢に変更する時が来た時に、勉強を頑張っておくことは一つの武器や支えになると思います。

🍁僕よりはるかに社会人経験もある保護者様にお読みいただくものに偉そうにすみません。もし生徒の一人でも何かしら将来を意識するきっかけになれば嬉しく思います。

爽育communityへのご相談・ご質問は
下記よりお気軽にお問い合わせください

無料個別相談会 予約フォーム

無料相談会は平日、土曜日11時~23時

お電話でのお問い合わせはこちら

通話可能時間 平日・土曜日 14時〜22時

メールでのお問い合わせ

mailアイコン メールフォーム

24時間送信可能